受験就活の睡眠障害スマホ脳

受験就活の為に頭をすっきりさせたい

質の良い睡眠で脳疲労回復

今年も受験や就活が始まっています。

受験される方はラストスパートですね。

陰ながら応援しています。

受験対策をする事で心の安定にも繋がる

大学受験生は、

主に基礎学習から始めると思います。

塾は文系、理系、私立、国公立と

コースも分かれていると思いますが、

滑り止めもいくつか受ける方が

多いと思います。

中には行きたい学校を絞り、

その勉強に集中しているお子さんが、

テスト前にお友達と

電車で来てくれました。

勉強量が多いので

長時間、勉強に集中するには

頭がすっきりさせる

深い睡眠が大切と思っているのでは

ないでしょうか。

自分で考え家族に相談し、

行動されたのだと思います☺

行きたい学校、目標にしている学校を

最初から決めている人もいれば、

勉強をしていくうちに

絞れてくる方もおられますし、

オープンキャンパスに行くと、

ここが自分には合っている、

将来こういう仕事がしたいと

考えると思います。

これは実は大切な事なのです。

学校によって試験の内容は違います。

高校よりも大学は科目も多く、

試験範囲も広く、

時間が必要になってくるからです。

また受験できる範囲も広がり、

全国から希望の大学を受けに来ますので、

少子化になってきていますが、

倍率はどうしても

高くなりがちです。

過去の受験人数や

その学校の受験内容を調べ、

早くから始める事が

心の安定にもつながると思います。

スマホ脳で受験生も脳や心に影響がでると研究結果がでています。

最近はスマホ脳の話を

聞く事もあると思います。

では、

なぜそのようなことが起こるのか。

若者のスマホ依存の主な原因の1つは

人間関係のトラブルだとされています。

学校のクラス、担任、部活、顧問、

クラブチーム、家族関係などの問題から

ストレス発散のために

スマホのゲームや

ネット検索に夢中になり、

夜中や朝方まで見ていると、

寝不足になり、遅刻を繰り返し、

学力低下も心配されます。

親からも責められ

孤独感を感じたり、

引きこもる事も少なくありません。

スマホ依存になると

うつ病やその他の合併精神状態を

起こしていると海外からも

報告があります。

人間関係のトラブルから

スマホ依存になっている場合は、

心の問題の解決が必要です。

スマホは緊急の拠り所なのです。

スマホを取り上げて、

他の事がしたい子どもはホッと

するかもしれませんが、

子どもによっては、

また、違うゲームをしたり

暴れたり、引きこもるかもしれません。

低血圧の症状のめまい、立ちくらみ

朝起きれない、頭痛、倦怠感

寝つきが悪い、腹痛、食欲不振等で

薬を処方される事もありますが、

睡眠薬や抗うつ薬等に抵抗がある方や

飲んでも変わらない

だるさが増したみたいと

来院される方もおられます。

医師の方の中には、

「起立調節障害の根本は、

首を通る自律神経の影響なので、

睡眠薬、鎮痛剤、抗うつ薬を出す人もいるが、

自律神経を治療する事が不可欠だ」

と言われる方もおられます。

スマホ依存になるのは目標や人生計画がないのも原因と言われている

●目標を見つけよう

いつもお話しているのは、

当院で施術を受け、

質の良い睡眠が取れれば、

身体は回復していく方が殆どです。

その時に、

元気になってくると

早く学校に行きたい、勉強がしたい

友達と会いたい、運動がしたいと

何か目標があるお子さんは

その目標に向かって進まれますが、

今は特にない場合は、

何か目標を見つける、

将来のことを考える

人生計画する事が大切だと思います。

周囲の環境が悪ければ、

その環境を整えてあげる事、

心がまた悲鳴を上げ、

緊急避難として、

スマホ依存にならないように

心の根本的な解決が

何よりも大切だと言われています。

就活が始まりました

2月に入り、

長いお付き合いのお子さん達が、

ESの準備を始めているそうです。

今までの

就活の話を聞いていると、

また受験とは違う、

精神的なプレッシャーや緊張、

勉強をすることも増えたりと、

ストレスも大きいようです。

面接は基本優しいみたいで、

あまりないとは思いますが、

中には、ひどい対応をする

面接官もいたり、

返事がなかったりと

ひどい対応をされたと

納得し難いこともあるようでした。

就活する時には、

ゼミやサークルの先輩や

学校の先生に聞いたり、

キャリアセンターに相談に

行ってたと聞きました。

ストレスや不安や緊張、

パソコンに座る時間も増え

スマホを見る時間も増え、

自律神経が乱れるかもしれません。

これから先、

眠りが浅くなっている、

身体がだるい等感じる事があれば、

早めにご連絡下さい。

受験や就活で闘う君に「ファイト」

応援ソングや名言を聞くと勇気や元気前向きになれるかも

就活終わった方に聞いたお話しで、

心が折れそうな時に

リクルート姿の女性が、

中島みゆきさんの「ファイト」を

歌っている動画を

何回も聞いていたと

教えてくれました。

応援ソングはたくさんありますし

対策は人によって違います。

今から受験される方は、

ラストスパートですね。

名言を見る事、音楽を聞く事等で、

強い気持ちが持てるかもしれません。

勉強就活のやる気があがる名言

●ドラゴン桜の名言

自分で乗り切った経験は自信になる

それは苦しい時を乗り越える力になる

基礎学習がすべての根源であり、

まさに王道。

みんなと同じ方法でやる必要はねえ

お前だけの方法が必ずあるから

自分の人生だ。お前が決めろ。

不安は努力の勲章

上ばっかり見ていると

足元がおろそかになりがちになる。

真の実力をつけるためには

「平均」を馬鹿にしてはいけない。

正しく読む能力を身に付けるには

常に「なぜ」という疑問を持つ事

競争は自分との戦い

高いハードルと向き合うと

人は弱い部分が浮き彫りになる

自分の弱さを知り、

それを乗り越えれば強くなれる

やってきた事を信じる

自分自身を肯定する

それが出来れば、本来の姿を取り戻す。

自分の将来は周りが決めるもんじゃない

世の中の流れに乗るもんでもねえ

自分の人生は自分で作る

人生はどうにかなるじゃなく

どうするかだ。

大きく強く一歩を踏み出せ、

その一歩を全力で踏み込んでこい。

歯を磨かないと

気持ち悪くて寝れないだろ?

それと一緒だ

勉強しないと気持ちが悪いと

感じるようになれ

それで勉強する事は

「日常の習慣になる」

努力しても伸びない奴なんて

この世には存在しない

正しい方法で努力さえすれば

人は必ず伸びる。

なんだってできるようになる

本番に強い人間は

自分が不安に抱いている事を自覚し

ミスを想定し心の準備をしている。

いいか、完璧なんか求めるな。

試験中は常に冷静でいる事を

心がけろ。

頼れるもんは頼れ

失敗した時は笑え

本当にダメなのは、

「その失敗を次に活かせない奴」だ

勉強とはまず「己を知る事」から

始めるのだ

今この瞬間が未来を作るんだ

「知識」は幸せをもたらす

強力な武器

「知るか、知らないか」

たったこれだけの違いで

有利か不利かの差がでるんだ

つまり「知らない」ということは

実に恐ろしいことなんだ。

逆に「知る」ということ、

その知識や情報は

幸せをもたらす強力な武器だということだ。

人間は

「はっきりとしたゴール」が見えれば

準備をし、達成へと確実に進む。

逆に目標を持たなければ、

漂流しやがて無気力になっていくんだ

一日一日を無駄に過ごすか

一分一秒にベストを尽くすか

どっちを選ぶかは

お前次第だろ

あえて険しい道を行くのもいい

おまえが自分で調べ行動した

自分の人生を人任せにせず

真剣に選んで決めた道だ

堂々と胸張れ

自分の信じる道を行け

眠りが浅い身体が怠い頭痛肩こりめまい腰痛があれば早期改善が必要

綺麗な姿勢良質の睡眠が大切

受験や就活で

長時間同じ姿勢で過ごし、

前傾姿勢になっていると

肩や背中、腰に

こりや痛みを感じたり、

フル回転している脳が疲れ、

深い睡眠が取れず、

朝のだるさや疲労感があり、

やる気がでない場合などは

早期改善が必要だと思います。

綺麗な姿勢を保ち、

深い睡眠がとれることで、

頭痛、肩こり、めまい、腰痛、倦怠感等

気になる症状が回復し、

勉強にも集中できると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA